NEWS


「ULTRA-VYBE」と「mona records」が音楽シーンの次世代を担う才能を発掘するオーディション『S.W.I.M. 2023』を開催中!


先日8月19日・20日に下北沢monar recordsにてオーディション一次審査を通過したアーティスト16組によるライブ審査が行われ、生田龍進、Juni、睡眠船、CheChe、D.B.Inches、Natsudaidai、puggs、misaki misa(50音順)の8組が、9月10日に同じく下北沢mona recordsにて開催される決勝ライブ審査へ駒を進めました。

オーディションのグランプリ・アーティストは全国デビューに加えて、賞金30万円のほかに賞品としてポータブルPAスピーカー「EVERSE8」(Electro-Voice)、ULTRA-VYBEスタジオでのレコーディング、作品リリースやコンピレーション・アルバムへの参加などを予定しています。

決勝ライブの一般観覧チケット予約は本日よりmona recordsのweb予約にて前売受付中!


■S.W.I.M.2023 HP
http://www.ultra-vybe.co.jp/s.w.i.m.mona/

【LIVE info】
「S.W.I.M.2023」決勝審査ライヴ
[日時] 2023年9月10日 (日) OPEN 15:00 / START 15:30
[会場] mona records
[料金] 2,300円+2ドリンク
[出演] (50音順)
生田龍進
Juni
睡眠船
CheChe
D.B.Inches
Natsudaidai
Puggs
misaki misa

[チケット予約]
https://www.mona-records.com/livespace/16366/

募集要項

●募集職種:mona records店舗スタッフ(アルバイト)
・ブッキング・制作スタッフ
・PAスタッフ

●雇用形態:アルバイト(正社員への登用制度有り)

●勤務地:世田谷区 下北沢駅(小田急線/井の頭線)から徒歩2分

●勤務時間:週1〜(10:00〜29:00の内6〜9時間程度)
昼・夜・深夜の各公演に合わせた出勤となります。

●給与:時給1,100円〜
 ※勤怠状況や勤務年数により昇給有り
 ※22時以降の勤務については時給25%UP
 ※交通費全額支給

●必要書類
・履歴書(顔写真添付必須)
・職務経歴書(職歴がある方)
 ※メールでの履歴書の送付も受け付けております。

●郵送応募 宛先
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-13-5 伊奈ビル 3F
「mona records店舗スタッフ 求人係」

●メール応募 宛先
info@mona-records.com
 ※件名に「mona records店舗スタッフ 求人係」とご記入くださいませ。

●選考スケジュール
書類選考後、通過された方にのみ次の面接選考のご連絡をいたします。

●注意事項
応募書類は返却致しません。ご了承ください。
応募書類は、今回の採用選考にのみ使用し、同意なくそれ以外の目的に利用したり、第三者に提供することはご
ざいません。

店舗紹介

mona records

東京下北沢にて2023年に19年目を迎える、ライブスペース/音楽レーベルmona records(モナレコード)です。
ライブスペースは約80名のキャパシティで、本格的な音響システムや居住性の高いフロア空間が特徴です。DJ機材やプロジェクター、ミニキッチンも完備し、様々なタイプのイベントに対応しています。
コンピレーション作品のフィジカル/デジタルリリースや各種ディストリビューションのサポートなど、音楽レーベルとしても多数の実績あり。

会社概要

株式会社ウルトラ・ヴァイヴ

所在地:東京都渋谷区東1-28-9
代表取締役:池田尚哉
設立年月日:1986年2月3日
従業員数:約50名
ウェブサイト:http://www.ultra-vybe.co.jp/
事業内容
・音楽ソフト、映像ソフト等のフィジカルおよびデジタルリリース、ディストリビューション ・CD等の原盤制作及びプロデュース、アーティスト・マネージメント
・店舗事業(「mona records」「ULTRA SHIBUYA」)
・音楽著作権の管理業務

東京渋谷にて37年間にわたり良質な音楽を生み出し続ける独立系レコード会社。
年間リリースタイトルは優に2000タイトルを超え、質の高いリイシューリリースで近年世界的にも注目を集める自社レーベル「SOLID RECORDS」より年間300タイトル以上をリリース。国内外の最先端インディー ズミュージックに光を当て世に送り出す新鮮な感性と、良質なJAZZやSOULなど海外名門レーベル音源を復 刻リリースする経験と知識の専門性。新鮮な感性と職人技が共存する、常に音楽が中心にあるレコード会社。
会社1階にはお酒も飲める中古レコードショップ「ULTRA SHIBUYA」が2020年の12月にオープン。 音楽とカルチャーの街、下北沢にライヴハウス「mona records」を運営し、音楽を共有できる空間を提供しています。
設立35周年を超えたウルトラ・ヴァイヴは常に良質な音楽にこだわり、独立系のレコード会社として音楽ビジネスの中で発展してきました。ウルトラ・ヴァイヴはこれからも音楽とともに歩み続けます。